2025-1-30:追記
リンク先「Not Found」が8カ所ありましたので削除しました。
各バス会社の高雄での情報は、大きく変更されていると思われます。
2020年12月に台鉄電化完了、2021年末からEMU3000型電車投入などがあり、國光バスは1778便(枋寮・大武)運行を2023年末で廃止したとしていました。一方、2024年6月末まで臨時便として運行があった、との情報も。台東県政府のサイトには同路線が掲載されています。バス、列車をご利用の際はネットや現地での情報収集・更新を行い、安全にご旅行なさってください。
台湾の高雄のお話しです。自分で高雄のバスセンター発の時刻表調べようと思ったら、意外と時間がかかりました。
そもそも、どんなバス会社がやっているのかよくわからない、ということで、以前自分がUPした記事を整理しまとめたです。
台灣觀巴、Taiwan Tour Bus
中南客運
高雄・新左営から墾丁、東港、大鵬灣、鵝鑾鼻などを運行しているようです。
tabi.hatenadiary.com
2025-1-30:リンク切れに伴い修正
ひとつのリンク先が「Not Found」になっていました。
削除しました。
統聯客運
台鉄高雄駅前の統聯客運バスセンターは建国站というみたいです。
tabi.hatenadiary.com
2025-1-30:リンク切れに伴い修正
ふたつのリンク先が「Not Found」になっていました。
削除しました。
阿羅哈客運
高雄と台北、桃園、新竹、台中などを結ぶ路線を営業しているようです。
tabi.hatenadiary.com
2025-1-30:リンク切れに伴い修正
ふたつのリンク先が「Not Found」になっていました。
削除しました。
和欣客運
高雄からは、台北、桃園、新竹、嘉義、台南等を結んでいるようです。
tabi.hatenadiary.com
2025-1-30:リンク切れに伴い修正
ひとつのリンク先が「Not Found」になっていました。
削除しました。
国光客運
台湾全土をほぼカバーしている大バス会社(花蓮には営業拠点ないみたい)。高雄から台東に至る路線(1778系統)もあります。屏東・台北路線も。
tabi.hatenadiary.com
2025-1-30:リンク切れに伴い修正
ひとつのリンク先が「Not Found」になっていました。
削除しました。
高雄客運
高雄から、旗山、美濃、墾丁などの路線表示がありました。
tabi.hatenadiary.com
2025-1-30:リンク切れに伴い修正
ひとつのリンク先が「Not Found」になっていました。
削除しました。
高雄駅前公車バスセンター
台鉄高雄駅前の島になっているホームから、20路線程度が発着しているようです。
tabi.hatenadiary.com
台東バスセンター
高雄から台東へバスで移動しようという方がおられるかも知れませんのでリンク貼っておきます。
taitung.biz
台東バスセンターには、普悠瑪客運、台湾好行、鼎東客運、花蓮客運(花蓮便1127系統一日1便)、國光客運(高雄便1778系統・一日4便)。ということで、高雄から台東へのバス便は國光客運4便/日ということみたいです。
乗り換えのない花蓮便は、鼎東客運(8119系統・06:10発・花蓮行き)、花蓮客運(1127系統・14:30発・花蓮行き)の2便ということかと…。なお、成功、静浦などのバス停名が鼎東客運と花蓮客運で同じものがあるようですので、乗り継げばなんとかなるのではと、勝手に妄想しております(≒自己責任にて…)。