2017-11-28 東京駅:丸の内側は写欲をそそられる 見て歩く 交通 26日、皇居側(丸の内側)のJPタワーを見たあと、東京駅を撮ろうかという目論見であります。大きな広場です。みなさん記念にシャッタ切ってました。東京駅:丸の内南口東京駅:丸の内南口天井 東京駅 東京駅広場の後方、工事中の白い囲いの前まで離れ、駅舎を撮ろうと…。しかし、21mm(35mm判換算)では全く広さが足りませぬ…。これ以上バックできないとなったら、つなぎ合わせで実現するしかありませぬ…。3枚の合成ということになりました。 作業が面倒なので、スルー…はい。 北口から自由通路を抜けて八重洲口 東京駅:丸の内北口東京駅:丸の内北口内部、自由通路 八重洲口の東京駅は現代的 東京駅:八重洲口のビル東京駅もおよそぐるりと回りました。地下も行ってみました。そのほか気になるところもありましたが、一区切りにしました。丸の内で写真撮ったあと、近くのみどりの窓口でとある行先の指定券が取れましたので、それに乗って移動したです。以上、中学校同期生会と高校同期生に時計を返すという、表向きの東京お上りさんの顛末でありました…はい。