12日から15日まで、岡山から台中へ行ってきました。まず、行程概要です。
岡山から台北・桃園空港に。高鐵で台中へ。高美湿地、彩紅脊村、八卦山、扇形車庫、などを見てきました。
12日:OKJ火曜日発のIT便でTPEへ
岡山空港(OKJ)からタイガーエアーで台湾・桃園空港(TPE)へブーンと飛びました。火曜日の同便は出発時間が午後早めです。なので、高鐵(HSR・台湾新幹線)を使えばかなり移動できます。
2001年9月以来のTPEでした。クレジットカードで現金を引き出せるATM(結局「ローン」なんですけどね)が通関するより前にありましたので、必要分をゲット。入国後、到着ロビーで一番にスマホ用のSIMを購入し、接続を確認できたので、台中に向かって移動開始!
13日:高美湿原へバスで。彩紅脊村はうまくいかず…。トラブルの日
2日目は、今回旅行の主目的・高美湿地へ行きました。
台鉄台中駅→(海線へ入る普通列車・区間車)→台鉄清水駅→少し歩いてバス停へ→(バス)→高美湿原
行程関係は別記事UP予定です。
高美湿地では、潮風に吹かれながら、ゆっくりした時間を過ごしました。
逆向きに帰りまして、台鉄清水駅乗車でトラブルがありました。iPASSがエラーになりました。朝、同駅下車の際、タッチ時間が短くて記録が残っておらず、不正乗車によるロックがかかったみたいです。駅員さんに事情を話し、駅備え付けの読み取り機でロック解除してもらいました。通常なら45元のところ96元徴収されました。ペナルティなんでしょうね…。これが最初のトラブルでした。
台鉄清水駅→台鉄新烏日駅→(徒歩)→台鉄台中駅バスセンター
彩紅脊村へ行くつもりでしたが、バス便の理解が不十分で戸惑いました。運転手の話(=中国語)がわからず、一便遅らせましたら、iPASSがエラーになりました。一便前のバスの時乗車タッチしたのに乗車しなかったからでした。この便も乗車できず降り、ロック解除の方法を探しました。7・11の店員さんが教えてくれました。バス備え付けの機械なら解除できるということを。それで、時間待ちで忙しくなさそうな運転手さんのところへ連れて行ってくれ、ロック解除してくれるようお願いしてくれました。OK、復旧…。
しかしながら、爺のエネルギー切れであります。彩紅脊村へ行くのをこの日はあきらめ、台中市内をレンタサイクルで観光しました。
台鉄新烏日駅→台鉄台中駅
レンタサイクルを使って散歩しました。
柳川:クリスマスイルミネーションがきれいでした
狙って行ったのではないのですが、うまくぶちあたったという感じでした。綺麗でした。
14日:彩紅脊村行きリベンジ。時間が余ったので彰化・八卦山などへ
14日は、ぜひとも彩紅脊村へということで、朝食を済ませ、台鉄台中駅→台鉄新烏日駅→(徒歩)→高鐵台中駅バスセンター へと向かいました。
高鐵台中駅バスセンター→(バス)→彩紅脊村
スマホのアプリの読み間違い、現地情報の不足(要は自分の事前準備が足りないということですが)でバスを一便逃したものの、何とか「彩紅脊村」へけました。
降車時運転手さんに「ここで降りるんだよ~」(おそらくそう言ったはず)と助けてくれました。詳しくは、別記事UP予定です。
彩紅脊村→(バス)→台鉄新烏日駅→台鉄彰化駅
バス停で待っておりましたら、たまたま来たのが台鉄新烏日駅行きでしたのでそれに乗りました。こちらの方が結果的に今回は便利。今日はついているかも~と妄想
なんとなく、台鉄で南下し彰化駅で下車
駅舎内にある観光案内所で尋ねたら、3時間くらいであれば~ということで、食堂街、八卦山、扇形機関車庫を教えてもらいました。
台鉄彰化駅前のレンタサイクルで八卦山ふもとまで移動。しばしユックリと観光。レンタサイクルで駅まで戻り、扇形車庫を往復しました。
台鉄彰化駅→台鉄台中駅
台中駅前のレンタサイクルで旧台中市役所などを見物し台中美術館へ移動。閉館時間まであまり時間がなく駆け足…。台中美術館から台中駅まで戻り、ホテルへの帰路、夕食場所を探しながら移動。最後にコンビニでビールを買ってホテルへ帰りました。
15日:台中からTPEに、そしてOKJへ
15日、岡山に帰る日です。午後2時過ぎが飛行機出発の時刻です。16年以上前に一度使ってキリの空港ですので、少しユックリ様子を見ようと思い、早めにホテルを出発しました。
台鉄台中駅→台鉄新烏日駅→高鐵台中駅→高鐵桃園駅→MRT桃園駅→MRT桃園空港第一ターミナル
まず、受付カウンターの位置確認。案内表示に場所が「7」と出ていましたので移動。航空会社のカウンター案内には、出発時刻の2時間半前に受付け開始する旨の表示がありました。了解です。
食堂街、バスセンター
12日の到着時は台中まで早く移動しホテルに入るのが第一でしたので、ゆっくり桃園空港を見る余裕はありませんでした。今回は、受付が始まるまでに時間もありましたので、概略を知るためグルグルと歩きました。
地下にある食堂街の様子もなんとなくわかりました。ここでは、昼飯を食べる予定…。
同じくバスセンターも確認できました。桃園空港から乗り換えなしで南方向一番遠方のバスは台中行きのようでした。
余談ながら、空港から他のバスセンターへ移動すれば選択肢はイロイロあるみたいです。
カウンターが開いたので搭乗券をゲットしに行った
時間になったので搭乗券をカウンターでゲットし、食堂街に行きました。食べたあとは、すぐ、通関へ移動。
すごく長い列
久方ぶりに見ました、空港での通関に長蛇の列でした。まず、ゲートを通るのに長蛇の列、所持品検査までに長い列。そのあと、パスポートチェックの列。そして、出発ゲートまで本当に長い通路…ゲンナリ。到着時のゲートと同じだと思うのですがB1Rでした。
搭乗券を受け取ったときに小姐から「very far」と告げられました…。
これらを考え合わせると、本当に余裕をもって搭乗口に着くよう気を付ける必要がある、というのが爺の感想です。所持品、パスポートのチェックともそれ自体時間を要しないとしても、詰めかける人数と対応する職員・ゲートの配置が釣り合ってない、というのが爺の率直な感想でした。国を代表する空港で、こういう状態か…とチョット思ったです。同じ台湾でも高雄空港の場合は、爺が利用した限りではスイスイということでありました…わずかに2回ですけどね…。
ゲートを下りたらバスに乗って飛行機まで
LCCだからなんでしょうね、出発時はボーディングブリッジを使わず、バス移動し乗り込む、という段取りでした。
経費
およその経費は以下の通りでした。
- 西大寺・岡山駅・空港=バス・往復で約2,500円
- 岡山空港・台湾桃園空港=飛行機・往復約21,000円
- 高鐵桃園・高鐵台中=高鐵・往復約4,000円
- 鉄道・バス・レンタサイクル・コンビニ=iPASS支払・約1,500円
- 食堂など=現金・約2,000円
- ホテル代3泊=約15,000円
ということで、約46,000円で西大寺から台中へ3泊4日の旅行をしてきたことになりました。
あれ、何か漏れてないのか? と少々不安…。まあ、5万円で行ってきたくらいに見ておけばOKかと。
ここがポイント:「悠遊卡(Easy Card)」か「一卡通(iPASS)」があると便利
旅行の楽しみはイロイロです。なので、これ以外アリエナイというのは言い過ぎとおもいますが、「悠遊卡(Easy Card)」か「一卡通(iPASS)」があると、コンビニ、バス、MRT、台鉄、レンタサイクルなどの支払いに使え便利です。
現金を使う場面といえば、屋台、食堂などで飲み物、食事などの時くらいでした。
爺は今回、「悠遊卡(Easy Card)」を手に入れました。これまで、高雄に行った経過から「一卡通(iPASS)」を使っていました。ところが、使えないお店にぶちあたりまして、「悠遊卡(Easy Card)」もあった方が良さそうだな~ということなのでした。
「トラベルはトラブル」みたいなことでありますが、無事西大寺まで帰ってきました。前回の台南も良かったのですが、今回の台中も楽しい旅行でありました。
あとは、個別記事をこのブログにUP予定です。