旅のブログ

移動、旅、などをとりあげます。経験とネット上の情報など、現実と妄想ごちゃまぜ悪しからず。

同じ屋根の下「五福工房・五福カフェ」へ行ってきました。

まず、味見は「五福カフェ」

メタボだよ~と岡山市から通知があったので、歩くことにしました。東区役所→西大寺観音院西大寺公民館という順で、滞りなく進行しました。次は、松琴庵(一名「猫庵」)の前を通りかかりましたら、何やら誘われているようで、引きずり込まれるような、呼ばれているような…で、「五福カフェ」に入りました。

当初は、cafe目当てで…。それ以外の願望はありませぬ…ええ、キッパリ。
メニューをめくりますとまずcafe…次ページ、beer…。抗えませぬ「び・ビール飲めますぅ」とお尋ねした自分がそこにはいたのでした。

【Akura~アクラ~@五福cafe】
【Akura~アクラ~@五福cafe】

ト・トマリマセヌ…。ストレスか何か、世間から追い詰められている自分があるのか…「知らんけど」と心の中で呟きながら二杯目をお願いしました。

【黒ビール 蔵の子@五福カフェ】
【黒ビール 蔵の子@五福カフェ】

一杯目(自分的には「一敗目」かも)の味に、知っている的な不思議さを感じました。「二敗目」は黒ビール「蔵の子」でした。何に負けたか、聞いていただけますか…。アルコール度数。アクラは3%、蔵の子は4%だそうです。黒ビール度数高めという期待を見事に裏切られ、敗戦…の爺でした。なので「二杯目」ならぬ「二敗目」を喫した…と。

「五福工房」で3%、4%のココロをお尋ねしてきました。

カフェで二杯いただいてから、ぐるりと回り「五福工房」で麦酒を二本買いました。

【岡山西大寺麦酒五福工房、五福ピザ工房】
【岡山西大寺麦酒五福工房、五福ピザ工房】

その際、アクラ・3%、黒ビール・蔵の子4%の想いを教えていただきました。昼に罪悪感を持たない程度に楽しめるビール、との旨のお返事でした。一般に期待するであろう黒ビールの度数に上げることは可能だそうです。醸造予定をお尋ねしたら、度数高めの麦酒の醸造、検討中かも~とのことでした。

度数高めの麦酒にあたるまで通え、ということになるんでしょうかね~。イヤイヤ、きっと良い知らせがあるのではないかと、徘徊爺は思うのでした。

基本情報

お店の自己発信ほか、ネット情報を引用させていただきます。

beer-cruise.net

higashi-okayama.mypl.net
tabelog.com

Line Place

五福工房 cafe&bar

岡山県岡山市東区西大寺中3丁目21-1

place.line.me