岡山駅始発の新幹線で名古屋まで
名古屋駅:新幹線ホーム赤穂線始発で岡山駅に着き、新幹線始発の自由席に乗り込んだんですけど、わりと混んでました。新幹線「のぞみ」で名古屋まで。ここで乗り換えです。
「こだま」に乗り換え
名古屋駅:こだま634号[手前車両]
こだま車内こだま号自由席は空いてました。
小田原下車
小田原駅と乗車券類
次の予定まで1時間超の付近散歩であります。
箱根登山鉄道、小田急線改札
「あ~なるほど、小田原はこういうことね」となにも調べず訪れる爺でありました。しかし、箱根に行く時間はアリマセヌ…。
遠方に小田原城が見える
駅を通り抜け、テラスになったようなところへ出て右を見ると、少し遠くにお城が見えました。はい、お城往復が、小田原下車の理由です。
左方向が「正面」入口だけど
小田原城への経路
新幹線を右に見ながら学校前の交差点に到着すると、お城へは左方向へ行く案内板があります[写真上]。しかし、駅構内の観光ボランティアの方に近道を教えていただきましたので、学校のところから右手に曲がり道なりにお城をめざす「北入口」への道路を歩きました。
小田原城「北入口」への道