昨日は、西大寺から、国道2号線を北東方向に進み、車内で行き先を奥さまのご指示に基づいて決定…といういいかげん、なりゆきまかせのドライブをしたです。
このあたりが、前日までの「オコトバ」から推測する行き先かな~などと考えておったです。
国道250号(旧2号線)と交わる前あたりで、「山陽道」が決定。国道250号を少し西進。東平島交差点から北上、山陽道・山陽IC前で「尾道」が決定される。
これで尾道ぶらり旅が決まりかと思いきや、車内では、「安佐動物公園」「尾道松江道」「しまなみ海道」など、引き返すという選択肢以外のすべての向きが検討対象に…。
山陽道・福山PA
福山PAでトイレ休憩しつつ、「温泉」が俎上に…。このあたりからだと、え~と、などと考えながら西進…。道後温泉か……。
尾道直前で「四国」ということがきまり、「しまなみ海道」一択かと思いきや、フェリーという選択肢もあるが、時間の関係で、ご赦免に…。「道後温泉」かあっ?
「しまなみ海道」は通り抜けが却下され、どの島で降りるか、というのが大問題に。広島県・因島から愛媛県・弓削島へフェリーで渡り、「潮遊」でゆっくりするか~などとラクな道(≒爺の妄想:入浴後折り返し)を検討し始めるが、水着着用の海水温浴施設、ということで今回は見送りに…ザンネン。
生口島・瀬戸田PAで一服
多々羅大橋を望む下り線PAから[写真上]
う~ん、こちら側には売店がない…。上り線PAには行ったことがある…。
ということで、ちょっとだけ歩いた。すると、観光案内マップ~
隣りの大三島には、大山祇神社、さらに多々良温泉があるではありませぬか…ということで大三島ICで降りることに決定!
大三島・多々良温泉
国道317号を北西に進行し、道々に出ている案内看板を頼りに多々良温泉に行きました。
www.imabari-shimanami.jp
周囲はミカン畑というなかを進み、到着は午前10時オープン後すぐという時間…。
自販機でチケットを買い入浴しました。浴槽はひとつ、洗い場は6席分、4人ぐらいで一杯かなというサウナ、などの設備でした。お湯は、独特という印象です(悪い、というようなことではないので念のため)。
湯温41°でゆっくり温まります。出てからも体のホッコリが続きます。ツルッツルッというような美人の湯系統によくある感じではなく、なんとなく粘度が高いお湯、という印象でした。重油や砂糖が手にまみれた、というのとはもちろん違います(強調!)。お湯の中で指をすり合わせたりすると隣の指との間に摩擦を感じる…爺だけの感覚かもしれません。あまり経験が無いな~と。
短時間でしたが、十分お風呂を楽しませていただきました。
大三島・サイクリストの聖地でハンドサイクルに出会う
温泉から帰り、再びサイクリストの聖地+道の駅で昼食~
すると、珍しい自転車が停まっているではありませぬか。お話を伺いました。
足ではなく手を使って自転車を漕ぐのだそうです。世界記録は時速80kmくらいとか。本日は健常者を含むなかまたちとツーリング中とのこと。
愛媛ハンドサイクルクラブのイケメンおじさんたちです。
このあと道の駅の中にあるレストランで昼食。奥さまはヒラメ一匹がフライになった「御膳」をお召し上がりになりました。爺は普通のお茶碗の大きさの「鯛飯」をいただかせていただきました…。ちょこちょこっとヒラメに箸を出すと、ハエを追い払うような動作に奥さまの「ココロ」が反映されているようでした、ということもなく、おいしくいただきました。歳をとると一人前をそれぞれ注文すると多いというようなこともあり、本日はこのようなことになりました。
今治・国道317号北端あたりで船を見た~
しまなみ海道を渡り今治、そして国道317号を北上し終点の波止場に着いたら、造船所界隈でした~ビックリポン!
波方町西浦などを経由し、あとは予讃線沿いに松山方向へ~。国道196号をGO!
松山市・道の駅「風和里」
#道の駅
— pagetaka (@pagetaka) 2016年9月21日
風早の郷
西の海の方向に展望台。夕日のタイミングでかな pic.twitter.com/RQUAXzly5j
www.tripadvisor.jp
「道の駅 風早の郷 風和里」でグリーンレンモンを見つけました。
家に持ち帰ったのをカシャッ~。良い匂い。(余談:ここで「わるいにおい」と入力・変換→「悪い匂い」…ち・ちがうでしょ! メッ! NGなときのニオイは「臭い」かと。あくまでも余談です。レモンは「良い匂い」ですからっ!)
松山市を素通りして、国道11号で帰路に
砥部焼を見に行く(≠買いに行く)などという当初の希望的観測は時間の都合でスルーし、松山市中心部を環状道路に沿って移動し国道11号経由で帰路につきました。道後温泉も近づかないように遠巻きにして…。
高速道路にいつ乗るか~という貧乏性な爺は、土井ICから松山道へ。
四国の工業地帯が連なる進行方向左側の夜景を眺めながら(≒奥さまが)、瀬戸大橋、早島ICで国道2号へ、ということに…。下りる手前で「渋滞」の案内。国道2号線の岡山市内方向…。ウワッ。ということで急きょ、山陽道にそのまま行って山陽ICで下り、西大寺に帰ってきたのでありました…。
秋の交通安全運動ということもあり、いろんなところで啓発活動を見かけました。