旅のブログ

移動、旅、などをとりあげます。経験とネット上の情報など、現実と妄想ごちゃまぜ悪しからず。

軽四でアチコチ。フェリーに乗って3分、対岸へ

6日、軽四でふらふらと出かけました。対岸の島までわずか3分というフェリーに乗りました。
f:id:PageTAKA:20161007112137j:plain

本来の目的地(ナイショ)にはたどり着けず、尾道でラーメンを食べて帰路につきました。以下、顛末…。

ウワッ、渋滞

朝方、奥さまから「車、本日使わせてあげる」という上から目線の「オコトバ」をいただき、そそくさと出発しました。目的地は、先月行った「しまなみ海道」に関係があるトコロ…(ナイショ)。
tabi.hatenadiary.com

国道2号線を西進。百間川を渡る手前ですでに渋滞。そうか、通勤時間帯…。普段の生活時間帯にはあまり関係なさそうな時に外出するとこういうことになる。

さっそく、側道、南下、児島半島、西進、ということで、2号線より南を西へ西へ。笠岡の工業地帯からそのまま福山市へ…。結局、時間短縮になったのか、渋滞ストレスから十分解放されたのかよくわからんかった…。

頭に浮かんだのが、鞆の浦。これまでに3回くらいは行ったことあるんですが「行った」だけで街並みを歩いてない…。ということで駐車場を見つけ、少し鞆の浦を歩きました。

鞆の浦

f:id:PageTAKA:20161007113355j:plain
港のシンボルであります。前回、これを望むあたりで、Uターンして帰ったような記憶があります。交通渋滞すごかったなぁ…と思い出した。今回は大丈夫。

f:id:PageTAKA:20161007113530j:plain
こういった感じのお店とかがいくつも

この街の観光は、車を置いて徒歩ですね。

f:id:PageTAKA:20161007113624j:plain
シンボルにたどり着いた…

保命酒のお店はいくつもあった

備後では知られた「保命酒」、爺は1軒のお店が頑張っているんだろう、などと勝手に思っていたですが、歩いてみたら、何軒もありました。比べてよいのかわかりませんが「もみじまんぢう」「もみじまんじゅう」みたいなことでしょうか…。

f:id:PageTAKA:20161007113930j:plainf:id:PageTAKA:20161007113944j:plain

平成いろは丸

f:id:PageTAKA:20161007114157j:plainf:id:PageTAKA:20161007114200j:plainf:id:PageTAKA:20161007114204j:plain
仙酔島鞆の浦を往復するいろは丸。爺、むかし・むかし島で一泊したことがあるので、今回は乗船せず、記念(なんで記念になるか不明だけど)にカシャッ。

鞆の浦を西方向に抜け、本来の目的地に行こう、と強い決意のもと車をトロトロと走らせました。峠を下りて西進する先になにやら美しい橋が見えるではありませんか…。渡ったことないな…。

内海大橋

福山市の本土側と田島をつなぐ「内海大橋」でした。

f:id:PageTAKA:20161007115825j:plain

本土側から海峡部に橋がどわっとでているんですけど途中で右カーブ、その先の橋も右カーブということで90度くらいは曲がっているでしょうか…。本土側のとりつき道路も右カーブ少ししていて、イロイロ架設が大変であったろうと、素人の爺は妄想…。
f:id:PageTAKA:20161007121739j:plain

橋を渡るだけではもったいないので、田島を一周でもしてみることにして、北側の海岸を反時計回りに回ろうという目論見(≒ほぼ妄想)でハンドルを握りました。あ、アクセルも少しふかしたです。

すると、その先に見えたのは、横島。いえ、爺の腹の中にある「ヨコシマ」な気持ち、とは無関係です。
で、な・なんと、両島の間にも橋がかかっているではありませぬか。二度と来ないかもしれない(≒ホボ、体力や気力が衰えてくるに来れない、というのが正解)ので、この際ということで横島にも行きました。

今度は時計回り。横島の南海岸には素敵な海水浴場がありますね~。地図を見たら「横山海岸海水浴場」とありました。釣りをする人もこの島ではよく見かけました。横島一周して橋を渡り、田島に帰ってきました。なので、回ってない南岸を反時計回りに県道386号線を進行。こちらは道が狭いです。対向車が来ないことをただただ願う、というような道がかなり続きました。混雑がありそうな季節や曜日でなくてホッとしました。田島の県道386号は要注意…。

田島から望む常石造船

f:id:PageTAKA:20161007121025j:plain

田島の北岸からは常石造船が見えます。客船をふくむ10隻くらいが船の形をしていました。艤装中ということでしょうか…。
県道389号線を北上してましたら、戸崎港フェリー乗り場という文字が見え、西進。県道365号を進んだ先が乗場…みたいだったです。

厳島神社

ちょっと、巻き戻し。厳島神社があったので写真を載せるです。いえ、宮島ではなく、

広島県尾道市浦崎町4159-1」というあたりです。
f:id:PageTAKA:20161007121828j:plain
海の中に朱塗りの鳥居が建っております。

検索してみたら、厳島神社というのは各地にあるみたいですね…。

戸崎港から歌港へフェリー

県道365号線のデッドエンドまで進行しましたら、戸崎港フェリー乗り場でした。乗船の車レーンには先着ナシ。とりあえず先頭と思しき場所に止めたら、すぐ手招きされました。乗船しろと…。

すぐ、フェリーに乗船。サイドブレーキを引いて、お金を払う。軽四は270円でした(運転手の料金込み)。生活の足、ということで設定されている料金だそうです。
3分したら対岸の歌港に到着。歌港は向島の東端あたりになります。

このフェリー、サイクリング、バイク・ツーリングなどで使っても楽しそうです。
f:id:PageTAKA:20161007123641j:plain

歌港には、百島行きフェリーも寄港

f:id:PageTAKA:20161007122625j:plain
歌港では戸崎港とのフェリーだけでなく、百島へのフェリーも発着していました。
f:id:PageTAKA:20161007122756j:plain

あ~なかなか目的地は遠い。でも、このフェリーを使ったのでかなり近回りしたのではあるが…。

軟弱な爺は、尾道でラーメン食べて帰路に

f:id:PageTAKA:20161007123029j:plain
ここでラーメン(580円)食べて帰路に

国道2号線今津PA食堂

f:id:PageTAKA:20161007123234j:plain
国道2号線東進してましたら、PAがありました。普通の国道でちゃんとしたPA、ありがたや~ということで珈琲(250円)をいただきました。ごちそうさま~。朝、一杯飲んだだけで、のみたいな~と熱望してたんです、はい。

その後、事故もなく、無事帰宅。ヘロヘロ~