旅のブログ

移動、旅、などをとりあげます。経験とネット上の情報など、現実と妄想ごちゃまぜ悪しからず。

宗方港:乗船の車は浮桟橋内で方向転換しフェリー内へ。愛媛県今治市大三島

10月初旬、軽四で宗方港(愛媛県今治市大三島町宗方 397番地)からフェリーの大三島ブルーラインで、岡村港(愛媛県今治市関前岡村甲723-2)へ移動しました。

しまなみ海道」で大三島、そして宗方港

岡山・早島ICから出発し、山陽道しまなみ海道大三島IC→宗方港へ軽四で移動しました。

午前8時50分発の岡村港行きフェリーに乗船し、その後、「とびしま海道」を島伝いに西へ進み、安芸灘大橋(有料)で「本土」へ戻りました。

宗方港:浮桟橋内で方向転換しバックで乗船

【宗方港:行先別待機レーン】
【宗方港:行先別待機レーン。トラック前方のこちら向きの車は今回乗船とは無関係】

宗方港(大三島)で岡村行きレーンに駐車し、事務所の自動販売機で乗船券を買いました。
車料金には運転手1名の料金も含まれています。
omishima-bl.net

乗船券は、すぐ取り出せるように用意し、浮桟橋の係員にまとめて渡しました。雨が降っているときなどどうするのか、今になって思う爺でした…。

フェリーが入港してくるのが見えたので、車に乗りました。浮桟橋まで前進し、誘導員の指示に沿って方向転換。その後、バックでフェリー船内に。フェリー自体は貫通型の構造になっており、乗船・下船とも前進かと想像してましたので、爺は、チョットびっくりしました。

乗船後は、サイドブレーキパーキングブレーキなどをセット。

岡村港:今治市

フェリーで着いた岡村港は愛媛県今治市旧関前村)です。

岡村港での下船は前進方向。すぐ前の道路で左折し岡村大橋(愛媛・広島の県境がある)から「とびしま海道」を島伝いに西へ進みました。

フェリー「みしま」備忘録

  • 標準積載台数:大型バス2台、普通乗用車6台(最大積載重量49トン、1車両最大20トン)
  • 平成30年12月進水、矢野造船