JR別府駅から歩いていける距離にある「竹瓦温泉」です。
入湯料は「普通入浴 100円 砂湯 1030円」ということでありがたいです。
入湯まで
玄関暖簾を入ると右側に受付があります。この温泉は砂湯もあるので普通なのかどうか伝え料金を払います(以下、普通入浴の流れです)。
下足箱に靴を納め、貴重品があればコインロッカーに(脱衣場にもありますが、こちらの方が少し大きいかな…)。
脱衣場から浴槽を眺めたのが先頭の画像になります。
階段を降りますので、足元の不自由な方にはちょっと厳しいかと思います。
浴槽縁には腰かけない
こちらのルールで、浴槽縁に腰かけないよう張り紙がありました。爺、気持ちよくなったものでツイ腰かけてましたら、湯の検温に来られた担当の方がルールを改めて教えてくれました。すみません…。
そうそう、この温泉当然のように湯があふれ流れています。なので、この浴槽縁に頭を置いて、床に寝そべるとそのまま気持ちよくなりました…。
湯温は43度で別府では熱くない温度とのこと…。