旅のブログ

移動、旅、などをとりあげます。経験とネット上の情報など、現実と妄想ごちゃまぜ悪しからず。

「観光点」1 年のうち訪問に最適な時期

花蓮:1 年のうち訪問に最適な時期」を示してくれる「地球上のあらゆる地域の代表的な気候 - Weather Spark」のページがありました。例として、台湾の花蓮を先頭にリンクしました。

実は、爺、台湾東海岸は未踏の地でして、いつか行きたいな~と思いつつ、直前になって天候などによりあきらめたりするのであります。

気象観測もこれだけ進み、コンピュータ解析も前進しているので、なにかネット上に便利な情報はないのかと探した結果でした。

柳井市:佐川醤油店で「甘露しょうゆジェラート」いただきました。

柳井市:佐川醤油店で「甘露しょうゆジェラート」
柳井市:佐川醤油店で「甘露しょうゆジェラート」】

柳井市の白壁の町並みを歩く途中、北方向へ少し坂を上る方向の先に「佐川醤油店」がありました。

柳井市:佐川醤油店
柳井市:佐川醤油店】

入口門の両脇には、おいしいお水が滾々と…。近づくと、醤油のにおいが、入口から奥、まあ、建物の中ということですが、まさしく醤油が支配する世界…。入口は大きく開け放たれているんですが、醤油が息をしているということでしょうね。

醸造中の醤油樽@佐川醤油店
醸造中の醤油樽@佐川醤油店】

醸造桶の上縁とほぼ同じレベルまで階段で上がって見学できます。ただし、透明の仕切りが見学者との間には設けられていますので、この樽を写真に撮る、というのはチョット面倒かとも…。

樽の見学が終わり、一階というか土間にはテーブルがありまして、醤油のにおいの中で「甘露しょうゆジェラート」をいただくという、楽しい時間を過ごしたのでありました…。

柳井市:竹細工のおうちがありました。

f:id:PageTAKA:20191028154927j:plain
【竹細工用ひごの準備に余念がないおふたり】

白壁の町並みを東からあるいてしばらく、竹細工をしているおうちがありました。進行方向左手です。

良い竹を手に入れるご苦労を話しておられました。自分で使う竹は自分で準備する、とのこと。とてもきれいなかごなどがありました。

見て楽しめる、話も楽しめる場所でした。実は、このおうちの住所・電話などをお尋ねするのを忘れておりまして、情報は以上であります。

柳井市:町並み資料館2階は、松島詩子記念館

柳井市:町並み資料館2階は、松島詩子記念館
柳井市:町並み資料館2階は、松島詩子記念館】

<町並み資料館>

旧周防銀行本店(国登録有形文化財)は、現在柳井市町並み資料館です。有名な「金魚ちょうちん」も展示してあります。北前船によって青森県弘前から伝わったのが始まりらしく、両方を並べて飾ってあり、尾の形が違うのがよくわかります。

第二次大戦中、柳井は米軍の爆撃にみまわれず、古い町並みが残ったのだと案内の方が教えてくれました。

柳井市:町並み資料館
柳井市:町並み資料館】

松島詩子記念館>

2階は、歌手の松島詩子さんの記念館になっていました。

爺より少し高齢の世代の方はよくご存知かもしれません。

紅白歌合戦などにも出場した有名歌手なんですね。

柳井市:白壁の町並み観光駐車場が便利でした。他にも無料駐車場が。

26日、山口県柳井市の「白壁の町並み」見物に行ってきました。「金魚ちょうちん」で有名なことは知っていましたが、「白壁」となれば近くの倉敷を思ってしまうもので、なんとなく「どんなものなんだろう」という感じでの訪問でした。

柳井市:白壁の町並み観光駐車場

白壁の町並みは、JR柳井駅を背にし、東北方向へ、柳井川を越えるとすぐです。そのまま直進し、進行方向右に見える町並み資料館を通り過ぎると初めての信号手前の一角が「柳井市:白壁の町並み観光駐車場」になっていました。無料でした。白壁の町並みも近く、便利でした。

ほぼ満車という状況でしたがたまたま一台空いていて駐車できました。入り口では臨時駐車場を案内する人もいました。近くには、一般の駐車場を使わせていただけるところもあるようです。

白壁の町並みの西端付近に「バタフライアリーナ」(市体育館)、観光案内所もあり、その付近にも利用できる駐車場がありそうです。

白壁の町並み観光駐車場
【白壁の町並み観光駐車場】

白壁の町並み観光案内図
【白壁の町並み観光案内図】

周防大島:道の駅サザンセトとうわ、店長おすすめ定食1600円、美味かった。

sazan-seto.com

郷土料理レストラン

周防大島にある「道の駅サザンセトとうわ」の2階レストラン「郷土料理レストラン」で、「店長おまかせ定食」(1,600円)をいただきました。

店長おまかせ定食、1600円、10月26日
【店長おすすめ定食、1600円、10月26日】

食事用の営業時間が11:00~15:00、それ以外はカフェという営業スタイルです。こちらで、「店長おすすめ定食」をいただきました[写真上]。

正午を30分ほど回ったころ入りました。運よく席がありました。食券を買って席についてそう待つこともなく、気分的にはすぐ出てきた(チョット言いすぎか)感じです。美味しくいただきました。

蓋がついているのは、茶わん蒸し、みそ汁、白飯です。刺身美味しかったです。

ブラチスラバ市街地の交通図

ぼんやりとネット徘徊しておりましたら、スロバキアの首都・ブラチスラバ(Bratislava)市街地の公共交通機関(トラム、トロリー、バスなど)の情報がありましたので、備忘録として…。

Bratislava - The City where you find real life | Visit Bratislava

PDFで詳しいイラストマップがあったのは、「Bratislava - The City where you find real life | Visit Bratislava」で、マップは2019年2月現在のようです。

で、念のためにもっと新しいのがないかググッてみたら9月のがありました。

<IDS BK>

表示されるPDFに「IDS BK」というのがありました。ひとまず、ネットでそれらしき情報を~。

Bratislava Card

Main benefits
Unlimited travel on the public transport network in all zones in Bratislava and the Bratislava Region including night lines, one piece of luggage and one child up to the age of 16
Free admission to 15 museums and galleries in the city and region
Free 1-hour guided walking tour of the city centre
More than 100 other attractive discounts of up to 50 %

旅行者には便利なブラチスラバ・カードです。料金は、24時間・18ユーロ、48時間・22ユーロ、72時間・25ユーロのようです。

別に、「Day Ticket」というのもあるようです。ブラチスラバ市街地のゾーン100と101に使えるタイプと、すべてのゾーンに使えるタイプが、それぞれ有効期限がいくつかあって料金も異なる、ということになっているみたいです。

博物館などの入場割引などが必要ないとなれば、この「Day Ticket」も便利かと…。

ブラチスラバ「ゾーン」地図

ゾーン100とかいうことになっても爺にはわからんです。ということで「ゾーン」を表したイラストマップです。

<10/15・追記:割引は外国人も等しく受けられる>

ブラチスラバのバスなどの運賃に割引がありまして、62歳から割引が受けられるようです。

ここには、外国人、証明資料などについて書いてありませんでしたので、先方へ尋ねてみました。

Yes, of course, you can travel in Integrated public transport system of Bratislava region (IDS BK) if you are foreigner too.
You can use your passport to prove your right for travel with reduction / discount.
For more information about traveling in Bratislava region, please, visit this site: https://www.idsbk.sk/en/ticket-prices/discounts/

より詳しくは、下のページにあるとのことでした。
www.idsbk.sk
www.idsbk.sk

で、分かったことは、爺・婆は3区分あり、外国人でもOKで、証明資料としてパスポートを使える、とのことでした。