旅のブログ

移動、旅、などをとりあげます。経験とネット上の情報など、現実と妄想ごちゃまぜ悪しからず。

JR券:新幹線経路は複雑怪奇…

山陽新幹線山陽本線と同一の運賃計算だったかと思います。爺、一応「旅行業務取扱主任」(総合)という資格持ってます。なので、少しは運賃の基本知ってるつもりでした…。

しかし、改めて「現実」は不思議なものなのだと知ることが最近ありました…。「資格」には「死角」がいっぱい…なんちゃって。

往復割引:赤穂線西大寺駅から岡山駅経由の上り新幹線、名古屋駅経由で長野駅往復

先だって長野に行ってきました。スケート大会写真撮影のためです。
pagetaka.hatenablog.com

f:id:PageTAKA:20161107110445j:plain
西大寺→岡山→名古屋→長野という経路で往復すると「往復割引」(1割引き)になりました。片道601km以上だと適用になります。いつからこういうきっぷを使ってないのだろうと、ずいぶん「オヒサリブ~リ~ネ」という印象でした。
帰路に問題は起こりました…ジャーン!

西大寺駅からの新幹線切符、岡山駅では途中下車できない(経路に一部現実離れした理解が必要)

長野駅からの帰り、新幹線で岡山駅到着。しかし、途中下車できないのです。距離は十分なのですが、冒頭に書いた「経路」の縛りによるものです。
f:id:PageTAKA:20161107111917j:plain

新幹線は別経路だけど計算上山陽本線という扱い→東岡山経由

爺、一応資格があり原則知ってたです。でも、実際に岡山駅を経由するし、新幹線特急券は「岡山」をプリントしています。でも、乗車券的には、普通電車で姫路方面から来て東岡山駅で乗り換え、赤穂線西大寺駅へ、という扱いだそうです。
自動改札で岡山駅で途中下車しちょっと暇つぶし、などという爺の妄想は砕かれたのでした…。岡山駅で下車しないことをもって、東岡山駅で乗り換えたとみなしている、という…。

佐世保、長崎方面の切符:新幹線乗り換え新鳥栖か博多かで、乗車券は異なる

f:id:PageTAKA:20161107112227j:plain
先日、西大寺から博多経由で佐世保を往復しました。
帰路、新鳥栖で乗り換えて帰ろうかな~などということで、佐世保駅特急券を買おうとしたら、「乗車券をお見せください」とのこと…。そして、これは新鳥栖で新幹線に乗り換えることができない、と…。どうしてもということなら、経路外となっている乗車券を求める必要がある、とのことでした。
そうか~単純に在来線と同様、と考えていると異なる例があるのだと知りました。
新鳥栖駅九州新幹線の駅ではあるけど、鹿児島本線の駅ではなく長崎本線の駅ということなんだろうなぁ~

往復切符を買って出かけるのなら、あらかじめ博多か新鳥栖、どちらで乗り換えるか決めておかないと不便が生じる可能性があるということか…。もっとも、西大寺佐世保は往復割引の対象にはならないので、片道切符で使い分けるのも一案か…。

博多から姪浜経由で唐津、1枚の乗車券

pagetaka.hatenablog.com

先日、唐津くんちを観ようということで、西大寺→岡山→(新幹線)→博多→(市地下鉄)→姪浜唐津、というルートで日帰りしました。

f:id:PageTAKA:20161107113538j:plain
乗車券は一枚の切符でした。福岡市地下鉄線をふくむJRで発行された切符は、同地下鉄の自動改札でそのまま通過できたのでした…。ありがたや~