旅のブログ

移動、旅、などをとりあげます。経験とネット上の情報など、現実と妄想ごちゃまぜ悪しからず。

台湾往復:高雄の4日は、フェリーに乗って「旗津」へ

午前中は、高雄鉄道駅前のバスセンターのリサーチでありました。
f:id:PageTAKA:20151104181138j:plain
一か所、ガイドブックにあるバスセンタがわかりませんでした。
高雄駅が地下化の工事進行中です。で、駅の中を南北に抜ける無料の通行券(20分有効)を使わせてもらって、北側の駅舎から外に出てみました。左に曲がると衣料品店がいっぱい並んでました。

午後から、フェリーに乗って「旗津」へ

f:id:PageTAKA:20151104181418j:plain
高雄駅から地下鉄で美麗島駅、オレンジ線乗り換え西子湾(終点)で降り、旗津行のフェリーが出る「鼓山渡船場」に行きました。
船賃、iPassが使えました。上の写真は、出航後、港の方を振り返って写したものです。

歩きました、旗津。でも、広いのでちょっとだけ

レンタサイクルにしようかとも思ったのですが、我慢して徒歩。砲台跡やトンネル抜けて波のうち寄せる場所とか、海鮮市場とかあるいたです。
喉が渇いたので、椰子のジュースを飲みました。
f:id:PageTAKA:20151104181647j:plain
60ドルでした。タイ産みたいです。美味しかったです。

高雄代天宮へ偶然に

フェリーで帰ってきてから、フラフラとしたです。少し離れているですが、偶然に「高雄代天宮」に行き当たりました。
f:id:PageTAKA:20151104182302j:plain
立派な門構え、装飾も素晴らしいものでした。屋内の石や木の彫り物見事であります。
お尋ねしたら写真OKということで、ご本尊の観音菩薩も含め撮らせていただきました。
地下鉄オレンジ線終点・西子湾駅、鼓山渡船乗場(旗津行)、そして代天宮を結ぶ三角形は正三角形に近い、という感じかと…。
西子湾駅から「臨海二路」に沿っておよそ西進、進行方向に赤い門がありますのでそこで左折する、というのがわかりやすいかもしれません。
鼓山渡船乗場で1時間くらい余裕があるのなら、オススメしたい参詣場所かと思います。
なお、基本は宗教施設でありますので、建物に入って左先にある事務所にちょっとご挨拶してから見させてもらうのが、外国人のマナーかな、などと思ったりします。