旅のブログ

移動、旅、などをとりあげます。経験とネット上の情報など、現実と妄想ごちゃまぜ悪しからず。

台南:赤崁担仔面

赤崁楼を背にし同じ通りの左方向へ数軒のところにある

ホテルに近い、台南の名物「担仔麺」(擔仔麺)のお店…というようなことで、行ってみました。
日本人とわかると、日本人用のメニューを渡されました。決まったら数量を赤鉛筆でメニューに書き込んでカウンターにもっていきます。

量は多くありません。他のお店でも食べたのですが、イメージの半量以下、といったところでしょうか。小腹空いたときとか他のメニューと合わせ、このあと他のお店でも別な食事を…というような場面に適していそうです。

おいしくいただきました。

台湾:1月14-17日、台南と高雄に行ってきました(概略)

1月14日から17日まで、台湾に行ってきました。日程概略記事です。

f:id:PageTAKA:20180129113307j:plain
肉屋さん@旗山市場

1月中旬の台湾の南の方…、旅するときの服装、要注意と思いました。上の写真を見ての通りジャンバーを着ている人もいれば、腕まくりして仕事している人もいる…。台湾南部ではホテルに暖房はほとんどないらしい…。日中暖かいとジャンバーは不要ですが、冷房のよく効いた車内にいると必要と思うでしょう。夕方になると風が冷たい…とても半そでとかでは…というのが実感です。
ホテルに帰った時に体が冷えているが湯舟は無くシャワーのみ、ということもあるでしょうから携帯カイロなど用意し、カラダを温かくできる服装は必要かと思います。

続きを読む

台湾の出入国がスピーディーになるらしい「常客証」

外国行き来には必ず必要なパスポートとか荷物の検査です。
14日から17日まで台湾に行ってきました。大変だったのは、出国時の関西空港と帰国時の岡山空港でした…ええ。12月のときは、台北・桃園空港から帰る時にものすごい人だったので、今回どうか心配だったんですけど、今回は何のこともなく…。

一年以内に三回台湾入国していれば、「常客証」申請が可能

f:id:PageTAKA:20180124163300j:plain
台湾「常客証」申請画面

申請できるのは、1年間で3回以上台湾入国している人です。年度区切り、年間区切りでなく、各自の台湾入国スタンプ日付を基準に計算し、最近三回のうち一回目から起算し三回目が1年以内なら、申請日起算で翌年同日まで(=1年間+1日)有効な「常客証」申請が可能なようです。
15日夕食食べてまして、京都からおいでのソロツアーの男性に教えていただきました。台湾には50年以上通っているとのことでした…。
リンク先でネット申請できます。

申請手順

爺、やってみたらすぐできました。引っかかりそうなところだけ注記するです。

  1. Speedy Immigration Inspection Certificate for Foreign Frequent Visitors へアクセスする
  2. 表示されたら、必要事項を書き込む(Identity Card Numberはとりあえずパスポート番号をもう一度打ち込む。Visa Typeは「Visa-Exempt」を選択する)
  3. Verfy Code をその右側画面を見ながら打ち込み、直下のApplyをクリックする
  4. 入力に間違いがなければ、すぐ「常客証」が取得できたことを示す「Appliicant Information」画面に変わる
  5. 同画面の最下欄「Print」アイコンをクリックするとPDFがDLされるので、これを保管ならびに紙印刷して手続きと「常客証」受領完了

まだ使ってません

「常客証」見たら印刷したのを専用レーンの係官にパスポートなどと共に示せ、というようなことなので、A4プリントが必要なようです。スマホ画面だけではダメなんでしょうね…、まだ使ってないのでよくわかりませんが…。
今度いつ行けるか、台湾。どれくらいスムーズに税関通れるんでしょうね…。

高雄:旗山からのバス時刻余裕をもって。

台南からバスで「台湾バナナのふるさと」ともいわれる「旗山」に行きました。旗山で観光し、バスで、高鐵左營まで移動しようとしたんですが、立ち席無しの定員制バスで一便逃しました。仕方ないので発車時間がそのあとにあった近い場所の高雄轉運站(轉=転、站≒駅)までのバスに乗りました。こちらも立ち席無し定員制バスでした。

f:id:PageTAKA:20180124111215j:plain
鉄道ホテルと7/11前あたりが8050系統乗車位置(台南車站前の北站バス停。 佛光山行きで高雄客運が運行)

続きを読む

台南:炒飯「米麒麟」@國華街三段

f:id:PageTAKA:20180123183645j:plain
炒飯「米麒麟」@國華街三段in台南

台湾の台南市國華街にある炒飯のお店「米麒麟」です。わりと近くの「神農街」を観光し、ブラブラと活気ある方向へ歩いていて見つけました。南方向へ歩き進行方向右側で国華街のはず、というのが記憶です。「永楽市場」建物に含まれるようです。

北からだと「修安扁擔豆花」の大きな看板を右に見て通り過ぎ、同じ右側で少し先。なお、通りの向かい側は百麗結婚洋品店です。

ネットで調べてみました。どうやら住所は「中西區國華街三段143號」ということらしいのですが、GOOGLEマップでは表示されないのです…。ひょっとしてまだネット上に確固たる情報が無いお店…かな?

とりあえず、GOOGLEマップで場所を特定するです。

炒飯うまかった

「肉絲蛋炒飯50元」を頼みました。細切りした肉が入った卵炒飯ということみたいです。「魚丸湯20元」も頼みました。魚のつみれのスープです。

日本人の「口」に合う味付けでした。美味しかったです。親父の方を見て親指たてたら、嬉しそうな顔してました。

國華街たのしそう

前夜、有名な台南の夜市に行ったのですが、人出の多さにびっくりしたり、座れる席のある屋台へ突入する決意がつかず、適宜済ませて帰ったのでした。そんなこともあって、普通に座って食べることができる、気楽なお店で「ごはん系」ということにしました。

西から「神農街」「永楽市場」「國華街」というおよその並びで覚えていればOKかと。國華街は北から南方向に歩いたのですが、何軒も入りたい、入れそうなお店がありました。

このあと、「西門」の円形交差点を抜け「新美街」「大天后宮」などにも足をのばしたのでありました。

「神農街」から「大天后宮」まで、歩いて観光できる範囲でした。活気もあって楽しかったです。

温泉:霧の森交湯~館。高知道・新宮IC直下

1月初旬、車で「霧の森交湯~館」に行ってきました。温泉です。

高知道の新宮IC直下というのが一番わかりやすい場所説明かと思います。住所は「愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1」ということだそうです。赤が印象的な橋が目立ちます。

f:id:PageTAKA:20180123173709j:plain
霧の森交湯~館
f:id:PageTAKA:20180123173720j:plain
霧の森交湯~館

しっかりあったまるお湯でした

洗面器にお湯を汲み、タオルでかき回すと白く濁ったです。手だけでかき回してもそれほど濁らなかったです。しばらくすると元に戻ります。

つるっつるのお肌…とはいえすでに爺には効果のほどにも限界が。あがったあと、しっかりあったまっている自分を感じる爺でありました。

料金はお手頃、お湯はそれなりに。高知の帰りにチョットインターチェンジを下りて、などという余裕があるときにまた立ち寄りたいのであります。